どうもこんにちは、石川です。
いきなりタイトルでたいそうなことを書いてしまって若干後悔をしているのですが、最近自分の中でこのテーマについてよく考えることがあり、もっと早く気づけるようになっていたらと思うことが多々ありました。
出来ればもう数年早くこのことに関して塾考できたら良かったということ、またこれを見ている人にも何か参考になるのではないかと思いこちらに書き残していきたいと思います。
ちなみにもう自分が何者かが確立されている人、やりたいことがはっきりしている人やすでに進み始めている人よりかは、自分がどうなりたいか分からない、将来何がしたいのか分からないという人に読んでいただきたいです。
ではいきましょう!
成功したいならばマインドを変えろ
はい、これを見たあなた、またどこにでもある自己啓発本に書いてある事と同じかと思ったでしょ?
今から僕が迷える若者のために一つ一つ分かりやすく紐解いて解説してあげるので最後まで頑張って読み進めてくださいね?
マインドとはその人が持っている性質
いきなりマインドを変えろと言われても、まぁ意味がわかりませんよね。
僕の考えるマインドとはその人が持っている性質のことです。
例えば、あなたが間違ったバスに乗って目的地の違う場所に行ってしまったとします。
このような出来事を、自分はバカだ、愚か者だと考える人もいれば、新しい路線を発見できてラッキーという人もいます。
簡単に言ったら物事に対してどのように反応するか、どのように対応するかといったことでその人がどのようなマインドを持っているかと考えます。
自分の性質の見つけ方
さて性格という言い方をすると少し浅くなってしまうのですが、自分がどういう性質を持っているかというのはうっすらと分かってはいるかもしれませんが、説明しろと言われてもそうスラスラと出てくるものでもありません。
そんな時に役に立つのは、よく言われるのは自己分析ですよね。
自分がどんな人生を送ってきて、それぞれの節目でどんな決断に従ってきたかみたいな。
確かにこれは役に立ちますし、例えば他の記事で紹介しているマインドマップを使ったらより纏めやすくなり、またストレングスファインダーというツールを使ったら質問に答えていくだけで、あなたが本質的に持っている性質を教えてくれます。
こういうツールを使うのも自分がどういう人間かを探すのに役立ちます。
マインドを変えるために僕が実践したこと
さてそんなマインドなのですが、一朝一夕で変わるものでもありません。
そんな中でもこれは絶対にやってほしいというものを挙げるので、参考にしてください。
快適な集団から抜ける
あなたはとある集団の中にいます。そこでは皆あなたには優しく、またあなたはとても居心地が良いです。その場所にいることにあなたは疑問を感じますか?
もしそう感じるならばあなたの人生はより豊かで新しい挑戦に満ちているでしょう。
一方その居心地の良い場所から離れたくない、自分にとって快適な場所だから出る必要がないと考えているあなた。
あなたの人生は不幸でもなければ大きな幸福もないのではないかと思います。いわゆる無難な人生を送りたい人はその場所が居心地が良いのでそこにいてください。おそらく一般的に言われる成功者にはなれません。
だってそこには挑戦もなければ変化もないのですから。
人に会いまくりメンターを探す
この人に会いまくる、メンターを探すというのがあなたの人生を豊かにし成功者になれるかどうかの境目だと思ってください。
つまりあなたが理想とする成功者、自分のなりたい姿を探し求めるということです。
僕の今までの経験談からいうと人に会えば会うほど自分の理想の姿がはっきりしていきます。
個人事業主ですごいスキルを持っている人もいれば、一流の会社でバリバリビジネスマンをしている人もいます。
料理人としての道を極めている人もいれば投資家として常に世界中を飛び回っている人もいました。
ここでメンターを見つける一番の理由とは自分の将来の指針となる人を見つけられるということです。
メンターを徹底的に真似る
あなたの将来なりたい姿の人を見つけたら、どうなったらその人のようになれるか徹底的に考えて、行動してください。